- エフェ
綺麗なお花と思ったらヘルシーフードでした。

キクイモ食べた事ありますか?美味しいです。阿佐ヶ谷店時代にお店のスタッフの女性から頂いて食べたのが初めてでした。血圧を下げるなど体に良いそうです。こちらに来てからご近所の方に頂き、放っておいても芽が出るわよと言われたので無精者の私にぴったりと思い、お店の庭に埋めてみました。本当に芽が出てあっという間に2m位の高さまで成長し花が咲きました。去年初めて近所で見かけて綺麗なお花と思って見とれていたものが、実はヘルシーフードだった…。この花、キクイモだったの??ご近所で仲良くして下さっている方がドイツ滞在中にマーケットでキクイモが大量に販売されているのを見て知っていたそうです。ドイツ人はキクイモを薄くスライスしてサラダ用に生で食べるそうです。(生食、OKAYなのね。)ネット情報によるとアメリカ原産の植物でアメリカンインディアンが食料として栽培していたものをヨーロッパ人が持ち帰り、土壌が合っていたので勝手に群生するまでとなり、17世紀半ばにはヨーロッパでポピュラーな食べ物になっていたそうです。(だからドイツでも普通に売られていたのね。)日本では幕末から明治初頭に家畜の餌として広まったとか。キクイモをヤギたちに与えても大丈夫かお腹壊さないかと冷や冷やしながらあげてみたことがあったのですが、な~んだ、日本では元々は家畜の餌だったのか。どうりで美味しそうにパクパク食べるはずだ。心配して損した。来年からは人間とヤギ用に沢山栽培しようと思いました。
